チャップアップは高血圧の人は使ったらダメなの?

チャップアップは高血圧や低血圧でも安心して使えるのか?
この記事では、そんなあなたの疑問を解決いたします。
育毛剤や発毛剤を使ったら『動悸』や、胸の痛みが起こることがあるって知っていましたか?
※動悸とは……心臓の鼓動が感じられる異常。正常な状態ではあまり感じません。
仕事をしていていきなり倒れでもしたら一大事ですよね。
育毛剤を安心して使うために、最後まで読んで知識を深めてくださいね。
育毛剤を低血圧の人が使ってはいけない理由とは?
結論から言えば、
チャップアップで血圧が変化することはありません。。
しかし、他の育毛剤や発毛剤は違います。
※育毛剤と発毛剤の違いは「【知らないと損】育毛剤と発毛剤の違いとは?」記事を参考にしてください。
リアップなどの医薬品と呼ばれる発毛剤には、ミノキシジルという成分が含まれています。
※医薬品とは、簡単に言うと、医師に相談しながら使う「薬品」のことです
ミノキシジルとは、血管を拡張する効果がある成分で、かつては高血圧の人の薬として利用されていました。
ですが、使っているうちに、全身の毛が増えているという副作用が確認され、現在では発毛剤に使用されています。
そのため、この成分を含んだ発毛剤には血管拡張作用があります。
低血圧の人が利用すると心臓に負担をかけてしまって『動悸』や、『不整脈』が起きる可能性があります。
※不整脈とは……心拍数が一定ではない状態のことで、脈が飛ぶ感覚などが起きることがあります。
血管が拡がるのだからむしろ血流は促進されて血圧は上がるのでは?
そう思う人もいますが、ミノキシジルは血管を拡張するだけなので、血液がサラサラになったり血流が良くなるわけではないのです。
高血圧の人なら使っても良いのか?
じゃあ、高血圧の人ならむしろ使うべきではと思いますよね。
そうでもないんです。
高血圧の人は既に血圧を下げる薬を使用していることがあります。
これに加えてミノキシジル成分を含んだ育毛剤を利用すると、血圧が下がりすぎてしまい心臓に負担がかかって不整脈などを起こす可能性があります。
育毛剤で有名なリアップなどは、使用者が過去に動悸や胸痛を訴えかけてきたために血圧に関する注意事項を追加したという話もあります。
医薬品と呼ばれる育毛剤には他にもいくつも副作用がありますので、これらが心配な場合にはチャップアップを利用すると良いでしょう。
チャップアップは、ミノキシジルが含まれていないので、リアップなどに比べて副作用がほとんどなく、無添加無香料で頭皮にも優しい育毛剤です。
育毛剤と血圧のまとめ
まとめますと、
リアップなどの医薬品はミノキシジルが含まれているので高血圧・低血圧の人は医師と相談しながら使う。
チャップアップなどの医薬部外品にはミノキシジルが含まれていないので血圧を心配する必要が無い。
※医薬品は、ハゲ治療を目的とした薬品。
※医薬部外品は、ハゲの進行を食い止めることを目的とした育毛剤。
副作用なんて構わないからとにかくハゲを治したいという人はリアップなどの医薬品を、
副作用が怖いという人はチャップアップなどの医薬部外品を利用すると良いでしょう。
また、頭部の大半がハゲてしまっている人は医薬部外品では対処が難しいので、どうしても治したいのならリスクを負ってでも医薬品を選ぶことをオススメします。
逆に、若ハゲやまだ半分以上は髪が残っているのならチャップアップなどの医薬部外品で十分ですので、そちらを使いましょう。
ただ、チャップアップでも副作用がゼロというわけにはいきません。
わずかですが副作用はありますので、チャップアップの副作用で気にしておくことをご確認ください。
僕は、低血圧な上に、持病で動悸や不整脈が頻繁に起きるのでリアップは怖くて使えません。
でもチャップアップならそういった心配がないので安心できると思っています。
ツイート
